武蔵新城駅から徒歩3分、子供から御年配の方まで幅広く愛される美容師
『ROCCO』
の森 和磨です!!
僕の自己紹介です!
↓ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ↑(ポチっとして読んでください)
こちらから予約、ご質問も承りますので、 ポチっと押してください!!
(スマートフォンからのみ登録できます)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ROCCOのホームページはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
※注意※
まだ今は
『ヘアールーム はてるま 武蔵新城店』
として営業中です!
↓ ↓ ↓ ↓
Q,ヘアマニキュアとヘナの違いってなんですか??
A,「はてるま」では通常のアルカリカラーの他に、
「ヘアマニキュア」
「ヘナ」
のカラーメニューがあります。
マニキュアもヘナも、
通常のヘアカラーよりダメージが少ないという話は
聞いたことあるかもですが、
じゃあどっちにすればいいのか?
そこで今日は「ヘアマニキュア」と「ヘナ」の違いについてお話しします!
まずどちらにも共通していることは、、、
・髪の表面に吸着するので、ダメージが少ない。
・黒い髪はほぼ色が変わらない。
(白髪やヘアカラーで明るくした髪にしか色の変化 がでません。)
と、まあこんな所ですかね。
次に2つの違い、
ヘアマニキュアは、
・頭皮に薬が着くとなかなか落ちないので、
髪の根元から染められない。
・色の種類が比較的豊富にある。
・色が落ちるのが比較的早い。
・コーティング効果があるので見た目に艶が出る。
ヘナは、
・色の種類が少ない。
(天然100%のヘナは白髪がオレンジになる)
・髪にハリ・コシが出る。
・色の持ちが比較的長い。
・アレルギーが出る人もいる。
ざっと上げるとこんな所でしょうか。
ヘアマニキュアとヘナのどちらにも長所と短所があるので、
どちらが良いという訳ではなく、
お客様にあったものを美容師でもさんと相談所して
使用するのがベストかと思います!
あっ、それと、ヘナのアレルギーは顔がパンパンに
腫れちゃうこともあるので、
初めて使う時は必ずパッチテストをしてくださいね!
それでは今日はこの辺で(^o^)/
川崎市中原区新城1011ー101
TEL044ー920ー9791